これらの例が学んだことのないタグを使っていますが、
次の章でそれらについて学びます。
HTML ドキュメント
HTML文書は文書型宣言で始まらなければなりません: <!DOCTYPE html>
HTML文書自体は <html> で始まり </html>で終わります。
HTML文書の可視部分は、間にある <body> と </body>に記載します。
例文
<!DOCTYPE html>
<html>
<body>
<h1>見出し作ってみた</h1>
<p>段落作ってみた</p>
</body>
</html>
HTML 見出し
HTMLの見出しは <h1> と <h6> タグで定義されています。
<h1> 最も重要な見出しを定義します。 <h6> 最も重要度の低い見出しを定義します。
例文
<h1>This is 見出し 1</h1>
<h2>This is 見出し 2</h2>
<h3>This is 見出し 3</h3>
HTML 段落
HTML段落は以下の <p> タグで定義されます。
例文
<p>This is a 段落.</p>
<p>This is another 段落作ってみた.</p>
HTML リンク
HTMLリンクは次の <a> タグで定義されています。
例文
<a href=”https://Youneedjp.com”>これはリンク</a>
リンクの宛先href 属性で指定されています。
属性は、HTML要素に関する追加情報を提供するために使用されます。
属性の詳細については後の章で学びます。
HTML 画像
HTML画像は <img>タグで定義されています。
ソースファイル (src), 代替テキスト (alt)width, および height が属性としてサポートされます。
例文
<img src=”berry.jpg” alt=”berry.com” width=”104″ height=”142″>
HTML ボタン
HTMLボタンは次の <button> タグで定義されています。
例文
<button>Click me</button>
HTML リスト
HTMLリストは(番号なしリスト <ul> 箇条書きリスト)または <ol> (番号付きリスト/番号付きリスト)タグで定義され、その後に <li>タグ(リストアイテム)が続きます。
例文
<ul>
<li>Coffee</li>
<li>Tea</li>
<li>Milk</li>
</ul>
<ol>
<li>Coffee</li>
<li>Tea</li>
<li>Milk</li>
</ol>

コメント